Google
WWW を検索 tips.asablo.jp 内を検索
 このブログサイト(tips blog)の中だけを検索できます。
 アサブロへの設定方法は、こちらをクリック

ニューバランス MW863 BK2015/04/14 20:10

 通勤用に履いてきたニューバランスのMW862 BKが歩くとキュッキュッと音がするようになりいい加減限界。

 というわけで、再度ニューバランスのウォーキングシューズを購入しました。

 ニューバランスのサイトで見ると、MW863 BKというのがまあいい感じなので、吉祥寺のABCマートに見に行ってみたところ、まさかの定価販売。
( ̄□ ̄;!!

 ABCマートって基本割引販売っていうイメージがあったんだけれど。
(-_-;)

 そんなわけで、そのときは文字通り見ただけで帰ってきたものの、ネットで検索してもほとんど値引きなし。
(-_-;)

 とはいえ、もうシューズも限界だったので、再度ABCマートに行って買ってきました。

 昨日届いたので、今日履いてみたところいい感じ。

 以前は小指があたった記憶があり28cmを履いていましたが、今回はあたる感じもなかったので、27cmにしてみました。

 私の足の実測は26cmなので、27cmは妥当なところかもしれません。

 27cmでもあたるところはなく、フィットするので軽快に歩くことが出来ました。今までが大きすぎたんだな。
( ̄^ ̄)

 12,000円するだけあって、アッパーもこれまで同様安っぽさはなく、これならどこへでも履いていける感じです。

 防水が効いているのも今日のような雨の日にはいいです。ただ、若干蒸れやすい感じもするので、会社では布のシューズを履いています。

 このシューズは見た目はヒモ靴ですが、ファスナーが付いていて脱ぎ履きできます。靴を脱いで上がる居酒屋などではとても重宝します。

 前回のMW862はおそらく2足買って2年間履いたので、今回ももう一足買って2年間使うつもりです。

 本当はもうちょい耐久性があるといいのですが。



 オーダーメードでいいのはないんかいなぁ、と検索したら、なんと女性靴では激安でオーダーする店が。
( ̄□ ̄;!!

 キビラとかいう店です。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140922/1060406/

 ええのぉ、紳士靴でもやってくれないかなぁ。
(-_-;)

 普通の革靴はいろいろ試したけど全然ダメ。無茶苦茶あたって血が出たりとか、歩き方の反動で膝が痛くなったりとか。
(-_-;)

 ニューバランスのウォーキングシューズを履いてからその苦しみから開放されたけど、一年に一足シューズを履きつぶしてしまうのはもったいない気がします。

 できればソールだけ修理して長く使いたいものです。



 早速、楽天で9,700円で購入しました。
\(^o^)/

 しばらく履いて調子が良かったら、もう2足くらい買っておくかな。
( ̄^ ̄)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です。「BBB」と入力してください。なお、上記のメールアドレス、URLは不要です。

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 tips.asablo.jp 内を検索
 このブログサイト(tips blog)の中だけを検索できます。
 アサブロへの設定方法は、こちらをクリック