Google
WWW を検索 tips.asablo.jp 内を検索
 このブログサイト(tips blog)の中だけを検索できます。
 アサブロへの設定方法は、こちらをクリック

MAMMUT マフラー2013/11/27 06:43

 長年使ったNORTH FACEのフリースマフラーがあちこちほつれてきてもういい加減限界だったので買い換えることにしました。

 NORTH FACEを見てみたけれどよさげなものがなかったので、マムートを見てみたところシンプルでなかなかいいものがあったのでこれにしました。約4千円でした。

 なぜかメイドインポルトガル。

MAMMUT Get Away Advanced Cargo Pants2013/11/27 06:51

 マフラーを買ったついでに、ワゴンを見てみると、去年買ったと思われるパンツが値引きされて売られています。

 Get Away Advanced Cargo Pantsで、12,600円のところが9,975円。ちょっと安い。

 しかし、絶対的には高い。ユニクロの綿入りカーゴパンツなんて1,300円位で売ってますから。
(-_-;)

 ただ、ユニクロの製品はやはりへたりやすくてみっともなくなりやすいような気もしないでもありません。

 後は着心地や機能性の問題。

 東レのストレッチ素材T-400が使われているようです。

 耐久撥水素材キューダス(kudos)も使われているようです。撥水性が低下しにくく洗濯にも強く、滑りがいいため摩耗にも強いようです。

 ただ、実際に履いた感じでは静電気が発生しやすいようで少々まとわりつく感じがあります。
(-_-;)

 膝のあたりが立体裁断されていて、微妙に曲がっているため山にはうってつけということになると思います。

 撥水が効いていて濡れにくく汚れにくく、もし濡れても乾きやすいため、旅行用にもぴったりなので、年末旅行用に買うことにしました。
( ̄^ ̄)

 しかし、ユニクロに比べると高いのぉ。
(-_-;)

レトルトカルボナーラ食べ比べ2013/11/27 07:19

 クイーンズ伊勢丹に行った所、レトルトパスターソースのコーナーにカルボナーラを見つけました。

 美味しんぼでいうところの、黄身がねっとりと絡みついた濃厚でうまいカルボナーラは過去に一回か二回しか食べたことがありません。大概ろくでもないものです。

 レトルトの中にはもしかしたらうまいもんがあるかもしれない、と思い、売り場にあった3つの製品を買ってみました。安いのは100円台で、高いのは300円以上します。
( ̄□ ̄;!!

 一つ目は名前を忘れました。2つ目はピエトロというところのもの。3つ目は麻布十番。安い順です。

 一つ目はまずいというレベルのもので二度と食べたくないものでした。ねっとりとは程遠い、ベシャベシャのソースです。
(-_-;)

 2つ目もまずいというレベルで、これも二度と食べなくていいものでした。1つ目と大差がありません。
(-_-;)

 3つ目もダメかと思って食べた所、チーズの香りが良くてなかなかいける。うまいとは言わないけれど、これならまた食べてもいいかというくらいでした。
( ̄□ ̄;!!

 最初の2つは食べていて気持ち悪くなるくらいでしたが、3つ目は大きな問題はありません。

 ただ、以前どこか(ハシヤ?)のお店で食べたカルボナーラにははるかに及びません。また食べてみたい。

 自分で作るしかないかなぁ。

 ちなみにトマトソースの瓶詰めなら十分美味しい製品はあります。
(^^)
Google
WWW を検索 tips.asablo.jp 内を検索
 このブログサイト(tips blog)の中だけを検索できます。
 アサブロへの設定方法は、こちらをクリック