Google
WWW を検索 tips.asablo.jp 内を検索
 このブログサイト(tips blog)の中だけを検索できます。
 アサブロへの設定方法は、こちらをクリック

ヒヨドリ ピーちゃんは桜とともに2012/04/14 12:22

 ピーちゃんは、桜が咲いたせいか、ほとんどこなくなり、仕事から帰ってきてもご飯皿にご飯が残っているようになりました。

 このままピーちゃんは秋までこなくなってしまうのかな、とうちのと話していました。

 ちょっと寂しい気分でした。



 が、今朝は、朝からしょっちゅう来て、パンやらリンゴやらを食べまくっています。
 (-_-;

 いまも、ピーちゃんがパンの残ったかけらを食べていたので、追加しようかと思い窓を開けたら、ピーピッ! ピーピッ! ピーピッ! と喜びの声を上げています。
 (-_-;

 ピーちゃんはご飯をもらっていることを理解しています。
 (-_-;

 パンをちぎってあげたら、窓を閉めなくても窓際のお皿にやってきてご飯を食べています。
 (-_-;

 今日は雨のせいか、ひさしの下の物干に長いこと留ってさえずっています。恋人募集中なのか?
 (-_-;

 よく考えてみると、これからブルーベリーが実る時期で、イチゴも本格的に実をつけ始めるので、こなくなるなんてことはないのでした。
 (-_-;

 そういや、去年こなかったのは、1、2ヶ月位しかなかったような。
 (-_-;



 最近はちょくちょく水浴びをするようになりました。

 水浴びするときは、一回お皿に入ってバチャバチャすると、すぐに上がってきます。そして、再度それを繰り返します。

 ピーちゃんを観察していると、羽繕いしているときも、ずっと続けるということはなく、細切れに作業します。

 おそらく、常に回りに注意を向けているための本能なのでしょう。

 熱中している鳥はおそらく淘汰されたのでしょう。



 ピーちゃんは窓ガラスというものも理解しています。窓ガラスがあると、私たちも近寄れないということを知っています。

 だから、窓ガラスがしまっているときは、すぐ目の前にいても平気です。二三十センチくらいのところまでよることができます。

 でも、窓ガラスが開いているときは、さすがに警戒して、あまりよってきません。それでも、よってくるときもありますが。
 (-_-;

 ちなみに、ほかのピヨは、手を挙げたくらいでは逃げないけれど、近寄ると逃げます。

 ピーちゃんも、シーズンイン(秋に再来したとき)のときは、警戒していてあんまり近寄らないけれど、段々なれてきて、上記のような状態になります。

映画 ダイハード2012/04/14 15:46

 ダイハード、といえばご存じない方はいらっしゃらないと思います。ブルースウィリスのアクション映画ですね。

 先日1か月だけ入ったWOWOWで連続でやっていたため、うちのが録画していました。

 昨日から見始めていたところで、先ほど3を見終えたところです。


 ダイハードをみると、ブルースウィリスが若くてびっくり。と、同時に、画質が著しく悪くてこれまたびっくり。VHS時代を彷彿とさせる画質ですね。

 2になると、ぐっとよくなり、3だともう特に不満はありません。

 まあ、今時の最新映画に比べれば劣るかもしれませんが、見ていて、気になるほどではありません。

 いやぁ、今時の最新映画は本当に解像感が高いですからねぇ。実際に解像度が高いかどうかは別にして。



 ストーリー的にはいわゆる娯楽映画ですね。あんまり真剣に見る映画でもないと思います。楽しみながら見るという感じですね。

 次は、夜からダイハード4.0を見ようかと思っています。4.0。当時、Web 2.0が流行っていましたから、それの影響かと思っています。

 エヴァンゲリオンは、実際にマイナーバージョンまで出ていますが。


 と、書いてたところで友達から飲みの誘いが。



2014/04/15
 というわけで、先ほどダイハード4.0も見終えたところです。

 公開されたのは2007年のようです。

 画質は劇的によくなり、きめ細かい感じで、もう今時の映画という感じです。画面全体の雰囲気も、色温度の高い感じに仕上げてあり、サイバー感が強調されています。

 CGも、これでもかという位投入されていて、なかなか娯楽度は高いと思います。

 ただ、あまりにも都合が良すぎるのがどうかと思うところはあります。まあ、これがこのシリーズの持ち味でもある訳ですが。

 ブルースウィリスも、完全に坊主頭になってしまい、前三作とはだいぶ雰囲気も違います。まあ、見慣れたブルースウィリスではありますが。

 最初のダイハードが1988年のようなので、20年近くの映画とブルースウィリスの変遷をみることができ、なかなか興味深い鑑賞でした。



 なんと、高速道路のシーンは300mのセットを組んだんですね。さらにトンネルのクラッシュシーンもCGではないそうです。
 ( ̄□ ̄;!

アップル ポインティングデバイス Magic Trackpad2012/04/14 16:29

 先日Mac mini を購入した訳です。

http://tips.asablo.jp/blog/2012/03/22/6384687

 Mac miniを購入した理由は、ノートPCとして購入した mac book air がすこぶる調子が良かったためです。

 で、その使い勝手の大きなポイントとして、トラックパッドがあった訳です。トラックパッドはWindows PCではいわゆるタッチパッドですね。

 うちはケチなので高額な通信料は払うつもりもなく、従来の携帯のままです。なので、ジェスチャーで操作するというのは mac book air が初めてだった訳ですが、これが実にいい。

 Safariなんかを使っていて、前のページに戻ったり、スクロールしたりするときの軽快さ、爽快さはWindows PCでは味わえないのではないかと思います。

 スクロールは、クイックに直感的にさっと動くし、前のページの戻るときは、マウスの戻るボタン以上の軽快さです。
 
 ま、これはトラックパッドという問題より、Mac OSが優れているのかもしれませんが。

 試しに、実家に購入したVAIOのタッチパッドでジェスチャ操作してみましたが、全然駄目でした。即、無効に戻しました。

 というわけで、メインパソコンの代替機としてのmac miniを考えるときに、やはりトラックパッドを使用した方がよいのではないだろうかと思った訳です。

 実際に使ってみると、mac book air の軽快さのままの操作性で、申し分なし。

 やはりトラックパッドを使っている友人曰く、ゴミ箱にドラッグする場合、距離が足りない場合がある、ということでしたが、今のところ、そういったシチュエイションに遭遇はしていません。

 ただ、google mapなんかを使うときに、マウス操作と比べてかなり違和感がありますね。なれの問題かもしれませんが。

 あと、クリック操作で、ボタンを押し込む必要がないので、これは指にはとても優しい。最近Illustratorを多用しているせいで、人差し指に痛みが出る場合があるんですよねぇ。

 というわけで、私はインターネットを使う程度だったら、トラックパッドが入力デバイスとしてよいのではないかと思います。

 おすすめです。



2012/05/14
 使い始めて一ヶ月くらいが経つわけです。

 基本的には何ら問題なく快調に使ってはいます。

 ただ、二点ばかり気になる点はあります。

 一つは、仮名漢字変換中にうっかり触ってしまうとそこで変換チュの文字列が確定されてしまうんではないかということ。これ、確認はしていないけれど、遭難じゃないかと疑っています。

 試しに今やってみたらやはりそうでした。これはキーボードを左側に寄せて使ってしまっていた事も原因かもしれません。キーボードを体の真ん前に持ってきてみました。

 あと、もう一点は、google mapsを使うときの拡大縮小が、直感とは逆になる事。

 拡大しようと思って操作すると小さくなったりその逆だったり。

 Google mapsの設定で、スクロールを逆転する機能があるといいんだけれど。

 今のところ、これらが問題で、それ以外はいい感じです。
Google
WWW を検索 tips.asablo.jp 内を検索
 このブログサイト(tips blog)の中だけを検索できます。
 アサブロへの設定方法は、こちらをクリック