Google
WWW を検索 tips.asablo.jp 内を検索
 このブログサイト(tips blog)の中だけを検索できます。
 アサブロへの設定方法は、こちらをクリック

サーキュレーター ZEPEAL DKS-20W2014/02/09 12:08

 長年サーキュレータがわりに扇風機を使ってきましたが、大きいし、真上に向けて風を送ることが出来ないため、効率も今ひとつと感じていました。また、うちのは近くを通ると風が気になるとも話していました。

 というわけで、【Amazon.co.jp限定】 ZEPEAL ゼピール サーキュレーター ホワイト DKS-20W、を買ってみました。

 黒は1,800円くらいで売っていて、白はアマゾン限定で2,480円のようです。

 安いに越したことはないのですが、白のほうが部屋が広く見えるし、アマゾン限定というのがなんとなく安心感もあるのでこちらにしました。

 まず音については、一番弱くてもそれなりに音がします。単体でつけていればハッキリわかります。

 ただし、大型の加湿器やエアコンの音よりは小さいため、実際には気になりません。

 最低の風力で、部屋と廊下(&キッチン)の間に置いて使っています。

 どうやらエアカーテンとしての役目も果たしてくれているようで、廊下側はひんやりしています。

 リビングの方は明らかに暖かくなり、今まで上にたまっていた暖かい空気も解消され、上から下まで均一に近い状態になりました。

 部屋は廊下とキッチンを含めて18畳あります。

 5万円くらいだして、照明付きのシーリングファンを買うことも考えていたため、劇的に安上がりとなりました。

 スイッチがファンの下に付いているため上向きにした場合、スイッチのオンオフや強弱の調整がやりづらいというのが難点です。

 うちの場合、強弱調整は必要なさそうなので、オンオフについては、スイッチ付きの延長ケーブルで対処する予定です。タイマーと組み合わせるという手もあるようです。

 これで10年以上使ってきた扇風機もお役御免です。

 洗面所に置くと洗濯物が早く乾くようなので、今後はそちらも検討しようと思います。



2014/06/01
 しばらく使っていませんでしたが、昨日は真夏日となりエアコンが再稼働しました。

 サーキュレーターをつけていた所、廊下の方に行くと暑いのに気が付きました。やはりエアカーテンとして機能しているようです。

 これだと電気の節約にもなりそうです。

 難点はやはり、単体で使った場合に結構うるさいということです。まあ、単体で使う時期はあまりないのでそれほど問題では無いのですが、静かに越したことはないです。



 みなさんが、これと一緒に購入していることがわかりました。なるほど、便利かもしれない。

パナソニック PANASONIC WH2711KWP [まごの手式フットスイッチ ホワイト ]

 アマゾンだと送料がプラスになるので、早速ビックカメラに問い合わせました。

パソコン Lenovo H530s 573201782014/02/09 12:28

 実家のパソコンが調子悪いということで送ってもらって様子を見ていた所、やっぱりハード的におかしいかもしれない、ということで、パソコンを買い換えることにしました。



 最初は起動しないということだったので電源を入れてみると、たしかに得体のしれない乱れた画面が表示されます。(-_-;)

 電源を入れなおした所、修復を尋ねられたので、試してみたところ、とりあえず起動するようにはなりました。

 が、しかし、やたら遅いし、ネットワークが途中で切れたり、スリープすると上がってこなかったりします。シャットダウンがうまくいかない時ややたら時間がかかる時もあります。

 ディスクをSSDに換装してリカバリーすることも考えたけれど、マザーやその他がおかしいかもしれないし、既に3年経っていることを考えると、これ以上の投資はリスクが有ると判断して廃棄処分とすることにしました。



 新しいパソコンは以前のパソコンと同じWindows 7が良かったのですが、HPでは既にビジネス用しかないようで、kakaku.comで検索した所一番まともそうな、次のモデルにしました。

 デスクトップPC Hシリーズ Lenovo H530s 57320178 ブラック&シルバーグレー
 価格:44,800円(42,666)

 先日スパイマシンとして報道されていたレノボというところが気になりましたが、まあ安さを優先ということで。

 SSDを搭載したマシンは高いので、とりあえずつなぎということでHDDで我慢する(してもらう)ことにしました。

 スペックは次の通り。
Pentium Dual-Core G3220(Haswell) 3GHz 2コア
DDR3 PC3-12800 4GB
500GB SATA 7200 rpm
DVD±R/±RW/RAM
LAN 10/100/1000Mbps
Windows 7 Home Premium 64bit
USB3.0
PCI-Express x1(空き): 3(1)

 届いてから驚いたのが、モニター端子がHDMIとアナログだったこと。
( ̄□ ̄;!!

 なるほど、そういう時代か。
(-_-;)

 アマゾンで見るとHDMI-DVI変換ケーブルが680円とかで売っています。

 翌日ヨドバシカメラの吉祥寺店に買いに行ってみると、一番安くても2千円を超えていて、欲しい長さは3千円近くです。何故ここまで違う?
(-_-;)

 よく考えてみると、家のテレビに繋ぐならケーブルもあるし、LANケーブルも長いのを買い足さなくて済むので、即効で店からアマゾンに発注しました。二度とヨドバシを当てにしないことにしました。
(-_-;)



 Windows7の転送ツールを使ってデータを新しいパソコンに移行した所、メールが移行出来ていません。
(-_-;)

 以前のパソコンのメールがWindows Liveメール2011だったからかと思い、2012にバージョンアップしてから試しましたが同様でした。

 仕方なく、メールについては、AppDataのWindows Live Mailフォルダーを根こそぎコピーして対応しました。
(-_-;)

 アドレス帳は他の場所にあるらしく、引き継がれなかったので、エクスポート、インポートで対応しました。



 新しいマシンにデータを移行して、ノートンもインストールしてみたところ、さすがに以前のパソコンと比べれば十分速く、実用レベルでした。

 ただ、SSDマシンを使い慣れていると速いという感じでもないですが、4万5千円なのでしょうがないですね。



2015/04/12
 そういえば、レノボのパソコンにはまたろくでもないソフトがインストールされていたようです。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/030900190/?ST=security&P=1

 もう二度とレノボを買うことはあるまい。
(-_-;)

 パソコンメーカーは役に立たないどころか重くなってさらにセキュリティホールさえあるソフトを入れるのはいい加減やめにしてもらいたい。
(-_-;)

 スマホやタブレットでもそうなんだけど、ドコモやソニーのアプリなんて使いやしない。ただひたすらメモリとバッテリーをくって、セキュリティホールが増えるだけ。

 先日シャープのスマホを設定する機会があったけれど、Androidの標準メニューとは管理違うので一々操作方法を調べなくてはならず面倒くさくて仕方がない。

 アンドロイドスマホならNexusがXperiaの Google editionがいいと思います。

 パソコンならHPあたりが変なソフトが少ないので良いと思います。



2015/05/09
 実家に帰って、SDカードを読もうと思ったら全然認識しません。

 何度やってもダメなので、レノボのサイトからメモリカードリーダーのドライバーを落としてきてインストールしたら無事認識しました。

 親の話では、しばらく前までは問題なく認識していたけどということでしたが。

 久々に触ってみると、やはり遅い感じがしました。インテルあたりのSSDに換装しようかと思いました。



2017/02/05
 3年が経過して、速度も遅いようなのでディスクを SSHD に交換することにしました。

http://tips.asablo.jp/blog/2017/02/05/8351841

 交換後は大幅に高速となり、あと3年楽々使えることでしょう。

ASAHIネット DNSサーバーに障害2014/02/11 10:51

 数日前から、Webサイトが見られなくなる障害が断続的に発生していました。

 以前からたまに接続が不安定になることがあったのでまたかと思ってそれほど気にしていませんでした。

 しかし、日曜日にはヤマト運輸を始めいくつかのサイトが全く繋がらなくなったし、日曜日中に発送する荷物もあったため、急遽調査を行うことにしました。

 Webページを表示しようとすると即座にWebブラウザのSafariがサーバーに接続できませんと返してくるので、こりゃ名前解決が出来てないんじゃないか? と思い、早速nslookupを使って引いてみました。

 メインのパソコンはMacなので、ターミナルを開いて実行します。Windowsの場合にはコマンドプロンプトで実行します。

 とりあえず、ヤマト運輸のWebサーバーを指定してみると、案の定名前解決できていません。

 答えを返しているのはNTTから借りているルーターなので、これが不調の可能性もあります。

 そこで、ASAHIネットのDNSをserverコマンドで指定して試してみるけれど、やはり解決できません。

 ASAHIネットのDNSがおかしい可能性が濃厚となったため、試しにNiftyのDNSをserverコマンドに指定した所、今度は正しく引けます。
( ̄□ ̄;!!

 やはりASAHIネットのDNSが腐っているらしい。
(-_-;)

 とりあえずルーターのDNS設定を自動からNiftyのDNSに変えて、Webブラウザで再度ヤマト運輸のサイトを見てみるとばっちり表示されます。
( ̄^ ̄)



 というわけで、日曜日にASAHIネットに問い合わせておいた所、夜10時位になって調査中という回答がありました。

 さらに、月曜日の18時位にメールがあり、やはりDNSが一時的に高負荷になっていたから対策を行ったということでした。

 直ったのはいいけれど、この接続が不安定なのは数日前から発生していたんだけど、全然エラーチェックとかしていなかったんだろうか。
(-_-;)

 

 そもそも、うちはここに引っ越してくる前からたまにネット接続が不安定になることがあって、ルーター替えたりとか色々やったけどうまくいかず、業を煮やしてついにADSLを光に替えてみたけれど、それでもたまに接続が不安定になる時がありました。

 まさか、今までの接続異常はASAHIネットのネットワークの問題だったんじゃなかろうか。
(-_-;)

 ASAHIネットやめようかな……
(-_-;)

Logicool HD Webcam c6152014/02/13 20:34

 というわけで、長年ほったらかしだったMac用のウェブカメラをついに購入しました。

 これまで使っていたWebカメラはやはりLogicool の Qcam Communicate STX。当時4,980円で購入したらしい。

 このカメラはWindowsでしかサポートされていないので、Skypeを使って実家とビデオ通話をするときは一々Windows 7を起動していました。

 今回、実家のWebcamがいい加減ぼろくなったので、そちらを買い換えるついでに、こちらのカメラも新しくすることにしました。

 Logicoolのサイトを見ると以前よりラインナップが減っているように思います。

 もうバッファローとかでもいいのかもと思ってバッファローの製品レビューを見ると、Mac対応とは名ばかりでちゃんとつかえないとか何とか書いてる人もいます。
(-_-;)

 というわけで、結局またロジクールにしたわけです。Macで使えるモデルはもうc615しかないので、実家も合わせてこれにしました。

 今日両方届いたので、早速両方でセットアップして会話してみたところ、随分と映像がきれいになっています。これなら買ったかいがあったというものです。

 実家のパソコンを新しくしたせいかもしれませんが、残像もほとんど無くなりました。背景の細かいところまでそれなりに見えます。

 くっきりシャープという感じではないけれど、いい感じで見えます。もしかしたらシャープさにかけるのは向こう側の設定に問題があるのかもしれません。

 ちなみに、カメラとは関係ありませんが、パソコンを新しくしたことによって、音声もやたらハッキリ聞こえるようになり、これまで発生していた遅延もほとんど感じられなくなり、電話よりも音がいいくらいになりました。
( ̄□ ̄;!!

 これだけのクォリティになると、ビデオ通話も本当に実用レベルになった気がします。

 ちなみに、c615はガラスレンズを使っているようです。オートフォーカスもついています。

 c920はさすがにかなりの高性能高機能のようです。仕事で使うならc920も良さげです。

 Mac OSは10.9.1 Maverickです。Mac自体は mini Mid 2011です。

 カメラをUSBポートに挿したらドライバのインストールもなしにいきなりSkypeで認識していました。



2015/04/23
 当初LINEで使ってみたところ音声が対応していなくて使い物になりませんでした。
(-_-;)

 しかし、今使うと対応していました。
\(^o^)/

 しばらく前にLINEのアップデートが来ていたのでその時にさり気なく対応していたのでしょう。

 これでより一層便利になりました。
(^^)

 でも、もしやMac OSのアップデートで対応したのかも…

 Mac OSは10.9.5です。

全天候型タイヤ2014/02/15 11:26

 冬にアメリカでレンタカーを借りる際に気になったのはタイヤ。

 雪国育ちの私としては、やっぱりスタッドレスは必要だろうと思うのですが、Hertzのサイトを見ても、なかなかというかほぼ全然スタッドレスやチェーンの設定を見つけることが出来ません。

 おまけにチェーンの装着は契約違反だった覚えもあります。

 アスペンのようなスキー場があるところでは冬タイヤの設定も見たような気がします。一時はそこで借りて旅行することまで考えたくらいです。

 過去に二回、冬にフェニックスからラスベガスまで移動するということをやっているので、その度に心配でした。

 フェニックスもラスベガスも問題はありませんがその途中は積雪で通行止めになる地域もありますし、実際雪が積もった道路を走ったこともあります。

 当時Hertzのサイトを見るとタイヤはオールウェザータイヤみたいな書き方がされていたと思います。

 そんなタイヤで雪道が走れるんだろうか? と疑問ではあったものの、恐る恐る走った所、雪道や凍結した道路も問題なく走ることができていました。

 なお、もちろん四駆でSUVです。具体的にはフォード・エクスプローラーとキャディラック・エスカレードです。



 今回の東京での二週連続の大雪であらためて全天候型タイヤを調べてみると、下記のページが見つかりました。

http://ridinghigh.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/post-f9d4.html

 なるほど、やっぱりアメリカでは全天候型タイヤが基本なんですね。そして性能もアップしているらしい。

 また、EUでも当たり前になりつつあるようです。おまけにアウディの高級車でも標準のようです。ってことはアウディなんかはこの雪の中でも走れるんだろうか?

 東京のニッポンレンタカーも是非全天候型タイヤを採用して欲しいと思いました。

MileagePlus セゾンゴールドカード2014/02/26 21:33

 クレディセゾンのNetアンサーにログインした所、「MileagePlusセゾンカード会員様 8,000マイル獲得のチャンス!」というメッセージが表示されました。

 どれどれとクリックしてみると次の内容のキャンペーンでした。

<<
「MileagePlusセゾンカード(一般カード)」をすでにご利用いただいている会員様限定で、「MileagePlusセゾンゴールドカード」の特別入会キャンペーンを実施しております。
期間中ご入会の方には以下特典をご用意しています。

期間:2014年2月17日(月)~2014年3月31日(月)

【特典1】ゴールドカード年会費を初年度年会費無料【通常年会費15,000円(税抜)】
【特典2】ご入会ボーナスマイル5,000マイル+ご利用ボーナスマイル3,000マイル=合計8,000マイルプレゼント
【特典3】日本-グアム往復特典航空券を抽選で2名様にプレゼント
>>

 年会費無料で、5,000マイルプレゼント。これ、5,000円タダでもらえるようなもんじゃないですか!
 ( ̄□ ̄;!!

 おまけに4ヶ月以内に30万円使えばさらに3千マイル。買い物予定が色々あるので3千マイルゲットは確実。
 ( ̄^ ̄)

 う〜む、棚から8千マイルじゃのぉ。
 ( ̄^ ̄)

 というわけで、早速申し込んでみました。が、よく考えたら、3月になってから申し込んだほうが良かったらしい。2月に発行されてしまうと、2,3、4、5月末までということになりそうです。発行延ばしてもらおうかな。
 (-_-;)



 ちなみに、一般のMileagePlusカードに対するゴールドの魅力あるメリットというのは、マイル加算の制限が緩くなるくらいです。

一般カード: 30,000マイルまで。

ゴールド: 千円あたり15マイルが適用されるのは75,000マイルまで。それ以上は千円あたり5マイル。

 3万マイルゲットするにはマイルアップメンバーズになっても年間200万円使用する必要があります。カードで200万円は中々使わないと思うので通常は一般カードで十分ではないかと思います。

 他の特典としては、保険の補償アップや、国内空港とホノルルのラウンジが利用できるというものがあります。

 しかし、カードの保険は疾病治療の額が少ないので結局他の保険を併用する必要があります。

 また、ラウンジも航空会社のラウンジではなく、ショボそうななんちゃってラウンジのようで魅力に欠けます。

 通常の年会費を払ってゴールドという選択をする気にはなれません。



 本人確認の電話が翌日木曜日に職場にかかってきて、通常一週間くらいの発行になるということでした。

 あれ? カードのページには最短3日の発行とあったけれど、あれはなんだったんだろう、と思いつつ、発行を3月になってからにしてほしいという希望を伝えました。

 しかし、かけてきた方は最初に言った、通常一週間くらいのお届けになりますをロボのように繰り返していました。

 ご希望は承りましたがお約束はできかねますくらい言えばいいのに、マニュアル通りなのでしょうか?

 それでも、発行手続きが完了しましたというメールが、3/1土曜日に送られてきました。
 (^^)

 しかし、その後月曜日も火曜日も送られてきませんでした。月曜日にカードを作って、火曜日に発送ってこと?
 (?_?)

 今日は届くかのぉ。届いたら買いたいものがあるんだけど。
 (-_-;)



2014/03/05
 今日も届きませんでした。
 (-_-;)

 郵便受けにクレディセゾンからのハガキが入っているので、早速開けて見てみたところ、カードの利用条件や信用機関に登録しますという案内だけ。
 (-_-;)

 ほんとに最短3日で発行されることなんてあるんかねぇ。
 (-_-;)


2014/03/08
 金曜日にようやく不在通知が届いていて、土曜日の今朝ようやく入手出来ました。

 これで、予定していたものを色々買えます。
 (^^)



2014/03/22
 早速、シンガポール航空の航空券や、リッツ・カールトンの部屋代、掃除機や、AVアンプなどの費用を払っているので、30万円は達成しそうです。
 (^^)

シンガポール航空とリッツ
http://tips.asablo.jp/blog/2014/03/14/7244840

掃除機
http://tips.asablo.jp/blog/2014/03/15/7245040

AVアンプ
http://tips.asablo.jp/blog/2014/03/20/7249732

 使い勝手は、当たり前ですがこれまでのマイレージ・プラス一般カードと全くなんにも変わりません。

 ただ、金ピカになったので、財布から取り出すときに高級感はあります。
 (^^)



 でも、このカードを使い続けるかというとそれはありません。やっぱり費用対効果が悪すぎるためです。特典に魅力が感じられません。

 普通に使用するなら、一般カードで十分です。

 プライオリティパスでも付くならちょっとは考えるのですが。
Google
WWW を検索 tips.asablo.jp 内を検索
 このブログサイト(tips blog)の中だけを検索できます。
 アサブロへの設定方法は、こちらをクリック