Google
WWW を検索 tips.asablo.jp 内を検索
 このブログサイト(tips blog)の中だけを検索できます。
 アサブロへの設定方法は、こちらをクリック

スターウォーズ フォースの覚醒2016/01/11 07:54

 先週、1/8金曜日に木場109シネマズの IMAX 3Dでスターウォーズ フォースの覚醒を見てきました。

 予約する際に、一人3,300円という高額に驚きました。通常料金は1,800円だけれど、IMAX は2,200円、IMAX 3Dは2,600円。さらに今回はエグゼクティブシートを選択したので3,300円となりました。

 2人で6,600円なので、既にBlu-rayが買えるほどです。ツタヤで借りれば新作で約17枚、旧作なら66枚借りることができます。
( ̄□ ̄;)!!

 まあ、正月だし、久々の映画館だし、大画面の3Dは映画館でしか見られないしということで奮発することにしました。

 ちなみに前回映画館に行ったのはアバターを3Dで見た時です。



 映画館は大画面で大音響のためど迫力で、3D眼鏡も軽いし、シートもゆったりしていて料金なりの価値はありました。ただ、段々お尻が痛くなってきたのでシートのクッションがちょっとへたっているんじゃないかと思いましたが。

 スクリーンがIMAXにしては小さいなぁ、と思いましたが、昔見た高島屋のIMAXはやはり大きかったんですね。
http://ameblo.jp/addicto/entry-11963496904.html

 次回作は池袋で見ようかと思いました。



 映画自体はというとエイブラムスらしく過去の作品の世界観が破たんしていてどうかと思いましたが、娯楽作品としてはまあいいんじゃないかと思いました。

 どうかと思ったところの筆頭では、レイが第一作目にしていきなりフォース全開という事。前作のルークの修業はいったい何だったんだと思いました。

 後は基本的なストーリーがエピソード4と同じという事。私はオマージュと思って納得していたけれど、友達は呆れていました。

 全般的に都合のいい展開が目立ちましたが、まあその辺は過去の作品もそういうところはあるので。

 最後の方の展開についても、エイブラムスはスタートレックでもいきなりバルカン星を壊してしまう人なので、ある意味では納得でした。

 基本面白ければ何でもいいという人だと思っています。
(-_-;)

 それにしてもハンソロがあまりにもおじいちゃんになっていてビックリでした。

 映像は最新のSF映画だけあってきれいで素晴らしいと思いました。



 エピソード8と9はそれぞれ監督が違うということで、それってどうなんだと思いました。楽しみといえば楽しみだけれど、統一性がなくなってしまうんじゃないかという気が。

 とりあえずBlu-rayが出たらまたみてみます。

あおきのひもの2016/01/11 10:31

 年末に、たまには温泉でもと思い熱海に行きました。
http://tips.asablo.jp/blog/2015/12/29/7964891

 十数年前に行った時には、熱海駅に行く途中に干物の定食を出すお店があり、それがやたらうまかったので今回も食べてみようと思っていました。

 だがしかし、そのお店があったと思われる場所はただの干物屋さんになっていました。名前はアオキというお店でした。
(T_T)

 駅までに行って商店街に入ってみたところ、なんと同じ名前のお店が。
( ̄□ ̄;)!!

 お店にはさっき立ち寄った伊豆山店のことも書いてありました。



 そこで色々買い物して帰った後に、検索したらWebサイトがありました。
http://www.aoki-himono.co.jp/

 メールでレストランのことを問い合わせてみたところ、なんと、上のサイトは「あをきのひもの本店」で、駅前や伊豆山にあるお店とは2代前に分かれていて別の経営になっているということでした。

 それでも以前は伊豆山でレストランをやっていたことも教えてもらえました。
(^^)



 伊豆山店と駅前にあるお店は、「あをきのひもの アオキ」のようです。
http://www.aokihimono.co.jp/

 今度は本店の方にも行ってみようと思います。
(^^)

 イセエビの干物がすごくうまそう…



 ちなみに駅前のお店では次のものを買いました。

フグひれ  激うま。あんなに味が濃く出るとは思いませんでした。

わさび漬け  比較的マイルドでうちのは気に入っていました。

ホタルイカの沖付け  まだ食していません。

錦玉子 普通においしい。

小さいエビの釜揚げ  どんぶりにして食べました。うまい!

おろしわさびチューブ  珍しく本物のワサビを使っていて効く!
普通のチューブわさびはわさびではなくホースラディッシュという植物です。

ひもの ムロアジ、アジ、カマス、サバ  七輪で焼きました。うまい!!

トビウオの焼きくさや  普通の干物でも十分おいしいのでくさやにする意味が分からん。
(-_-;)

金つば うちのは喜んで食っていたけれど、金つば系の食い物は、寛永堂の大納言清澄が一番だと思う。
http://www.kaneido.com/product_6.html



 くさやについては今回が三回目のチャレンジ。

 一度目はしょんべん横丁の二階で食べたもの。頼んだら下から便所の臭いがしてきて、まさかと思っていたらそのまさかでした。

 食べると口の中いっぱいにトイレの臭いが… 味わう余裕はありませんでした。
(-_-;)

 二度目はキャンプの際に。近所の道の駅か何かで見かけてトライ。これもさしてうまいとは思えませんでした。
(-_-;)

 三度目の正直。今度はアオキのくさやなのでうまいのでは、と思って食べてみましたが、うまいことはうまいけれど普通の干物と大差なし。それならくさやにする必要がないのではというのが今回食べたメンバーの意見。

 今回のは焼いたものをほぐしたものなので、七輪焼き立ての干物と比べるのが間違いなのかもしれないし、ある意味冷たくても干物並みの味がするともいえるのだけれど…

 

 ネットで調べると新島のくさやが元祖でなおかつ臭いも強烈らしい。くさや液も200年物とも300年物とも。

 いつか新島に行く機会があったら、お店で食べてみたいと思います。



2016/01/16
 チューブわさびはアオキではなく鈴廣で買ったものだったとうちのから指摘がありました。

アメリカの自称ハンターについて2016/01/16 12:50

 ハフィントンポストに打ち殺したキリンと記念撮影をしている自称ハンターの記事が載っていました。

http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/03/sabrina-corgatelli_n_7930036.html

 私は、拳銃はもちろん、ライフル、ショットガン、アサルトライフルにマシンガンまで撃ったことがあるし、ケニアにも行ったことがあります。

 ライフルの射程距離はすさまじくて100mや200m先の標的を狙うのはとても簡単です。集中力と慣れがあれば、400m先の標的を狙うことも可能でしょう。

 ケニアは、首都ナイロビでも郊外に行けば、キリンやイボイノシシが道路を歩いているような国です。国立公園に行けば、それこそいくらでも野生動物がいます。

 アメリカのような国立公園と違ってケニアの国立公園は、公園と外との境界がないに等しく、外でも動物はたくさんいます。

 そのため、アフリカで動物を撃ち殺すというのはゲームでもなんでもなくて単なる射殺でしかないと思っています。

 ライオンのセシルを撃ち殺した歯医者も、この女性もハンティングとか言っていますが、私から見れば単なるサイコキラーでしかありません。生き物をただ殺すのが楽しいなんてイカレてんのかと思います。

 この女性はキリンは人間に致命傷を与えることもあるとか言っていますけど、キリンは車で近づくと逃げていきます。近づきさえしなければ向かってくるなんてことはまずありえないと思います。

 そんなキリンを撃ち殺して何が自慢なのかさっぱり理解できません。

 猫を殺して首を切断するとかいう話と何にも変わりがないと思います。

 槍一本でアフリカのバッファローと戦う、ナイフ一つでバブーンと戦う、とか言うなら、なるほどそれはゲームといえるし、趣味といえるかもしれません。(バッファローもバブーンも、現地の人が真顔でとても危険と言っている動物でした。)

 しかし、自分が絶対に安全な位置から一方的に遊びのために撃ち殺すのをゲームとはとても言えないと思います。

 もちろん、絶滅の恐れもない動物を、自分が食べるためや生活のためにとるというのはあり、というか普通の話だと思いますが。

 この話を読んで不快に感じるのは、アメリカの白人が、金にモノを言わせてアフリカにまで行って、趣味で動物を殺しているというのがいやらしく感じるのもあるかもしれませんが。

 また、ケニアに行ってみて、あれほど多くの多種多様な野生動物がまだこの世界に生きている場所があるというのが信じ難い位だったというのもあります。

 世界の中でもアフリカだけにしかない希少な世界を遊びで壊すというのが許しがたいというのもあるのかもしれません。
Google
WWW を検索 tips.asablo.jp 内を検索
 このブログサイト(tips blog)の中だけを検索できます。
 アサブロへの設定方法は、こちらをクリック