Google
WWW を検索 tips.asablo.jp 内を検索
 このブログサイト(tips blog)の中だけを検索できます。
 アサブロへの設定方法は、こちらをクリック

フレッツ光 ギガラインタイプで400Mbps前後に2017/11/28 07:12

 先日、日中に職場のネット速度を測ったところ下り200Mbps、上り100Mbpsのフレッツ光ハイスピードの上限に達していることがわかりました。

 これなら、プランをギガラインタイプに変更しても速くなりそうです。

 変更にかかる費用は初期費用が2,000円。月額200円アップです。

 NTTに聞いてみたところ、職場の環境(ひかり電話と使ったビジネスホンでPBXとの接続はISDN)だと局内工事だけで済むけれど、ギガラインタイプにプロバイダーが対応していない場合があるので確認してくださいということでした。

 IIJに問い合わせてみたところ問題ないということで、切り替えに際してアカウントの変更など何もしなくてもよいと言うことでした。

 それなので、早速申し込んで先週末にプラン変更が行われました。

 結果は上りも下りも400Mbps前後出るようになり、200円で大幅な性能アップを果たしました。さすがはIIJ。

 体感上も各ページの表示が速くなった、ような気がします。例えば特許庁なんかは瞬時に表示されるようになりました。今、家で見るとパラパラです。

 どんな環境でも速くなるわけではないので、まずは速度計測をしてみるのが良いでしょう。

http://netspeed.studio-radish.com/



 通信料増大によりフレッツ光の部分がボトルネックになり、いずれは従量制になる可能性が書かれています。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110800954/
Google
WWW を検索 tips.asablo.jp 内を検索
 このブログサイト(tips blog)の中だけを検索できます。
 アサブロへの設定方法は、こちらをクリック