Google
WWW を検索 tips.asablo.jp 内を検索
 このブログサイト(tips blog)の中だけを検索できます。
 アサブロへの設定方法は、こちらをクリック

バックパック オスプレー タロン442011/03/06 20:16

 軽量パックを検討中ということを書いていました。

http://tips.asablo.jp/blog/2011/01/13/5636021

 で、土曜日にカモシカに行って、物色してみました。



 担いでみた、というか担がせてみたのは、タロン44、バリアント37、ストラトス。ストラトスはおそらく36。

 タロン44は、細かい機能がいろいろついていて、ちょっと驚きました。バックパネルは悪くないし、ショルダーベルトやヒップベルトは、肉抜きしてあるけれど、思ったより厚みのあるパッドが使われています。これといって不満がなく、よくできていると思います。

 1.09キロと軽量なのにもかかわらず、一通りの機能はそろっていると思いました。



 バリアントは基本岩登り用だということです。そのため、岩登り用の機能がいろいろついているようです。

 ストラトスは、背中に大きく隙間がある、夏涼しいというタイプです。

 それらを担がせてみたところ、タロン以外はどれもイマイチな担ぎ心地だったようです。

 ちなみに、私自身が検討していた、ブラックダイアモンドのアクシオム40もありました。見てみると、こちらはオスプレーとは打って変わって、非常にすっきりというかシンプルというか、何もないというか、あっさりしているというか、でした。正直ちょっと安っぽい感じがしました。

 新しく出たホーネットは置いていないように見えました。置いてあったとしても、背面長調整機能がないので、選んだかどうか。



 というわけで、タロン44に決定しました。



 そういえば、どうやら、タロン44はモデルチェンジしているようです。ロストアローのサイトにある情報は、型遅れのようです。

 型遅れの方は、値引きして売っていました。

 新しくなって、トレッキングポールを脇差のようにセットできるアタッチメント機能が追加されていました。

 牽引ループは見当たらなくなっています。

 価格が、14,700円に下がっています。

 色は黒っぽい色と青っぽい色の二色のようです。



 で、いったん家に帰ってきて、それから買い物に行った帰りに、5キロの米袋を入れて担がせてみました。その結果、かなり軽いということでした。5キロを担いでも負担にならないということでした。

 家に帰ってきてから、装備を古いパックからタロンに詰め替えて背負わせてみました。その結果、驚くほど軽いということでした。

 これまで担いでいた、グレゴリーのBreeze 45は、実測で二キロくらいありました。タロン44は、1.09キロということです。

 単純に1キロ近く軽くなっているので、当たり前は当たり前という面はあります。

 しかし、話を聞くと、それ以上に軽く感じるということです。ヒップベルトのフィット感が大変高いということでした。

 少なくとも、うちのの腰回りには合っているということのようです。



 買ってひとつ失敗だったかもしれないのが容量。いまどきのコンパクト装備だと、一つ下の33の方がよかったのかもしれません。

 ま、今後、山以外のテント泊などにも使えるので良しとしましょう。

 とはいえ、夏は大きすぎるので、33リッターの方も買うことを検討しています。



 細かい機能について書いていくと次のような感じです。

 ショルダーベルトに携行食などを入れるためのポケットが付いていて、これは便利そうです。カロリーメイト人パックが入ります。GPSなんかも入るのでしょうか?

 ヒップベルトのポケットはカロリーメイトが二パック入るサイズ。これも重宝することでしょう。



 トレッキングポールの入れ方に悩みました。以前のように、両脇につけるのかと思ったけれど、トレッキングポールを通すループが見当たりません。

 アメリカのサイトを見てみたところ、メーカーは、グリップ側をサイドのストレッチポケットに入れて、石突側をバンジーコードで留める事を想定しているようです。

http://www.ospreypacks.com/Packs/TalonSeriesActiveLightPursuitsMultiUse

 試してみると、比較的コンパクトなシーヴァアンチショックでも、結構飛び出ます。石突側にかぶせるカバーが要りそうです。

 バンジー(ゴムひも)コードを使っているので、耐久性にも疑問を感じます。



 サイドポケット付近のコンプレッションベルトは、ポケットの内側にも外側にもセットできるタイプ。

 ただ、内側にすると、締めにくいし、ものを入れるときに邪魔になるし、外側で締めると物を入れることができない、と、使い勝手はイマイチのような気がします。

 フロントポケットのサイズは、比較的小さく、厚いものは無理そうです。

 厚いものは、ロープキャリーとしても使えるトップコンプレッションで留めておくのがよさそうです。

 トップリッドの裏には、ファスナー付きのメッシュポケットが付いています。財布なんかを入れておくのによさそうです。

 トップリッドの中にも、面ファスナーが付いて小物入れがついています。後は鍵などを止めておくフックもついています。



 バックパネルは、背中にあたるウレタンぽい部分は、洗濯板のように波波になっています。空気の抜けをよくするためでしょう。

 その上に、メッシュがかぶせてあり、さらに通気性がよさそうです。



 というわけで、色々と機能はついていて、軽量化のためにかなりを犠牲にした製品、というわけではないようです。

 必要十分な機能が付いているように見えます。



 にしても、当たり前といえば当たり前ですが、アメリカサイトは充実しています。特徴を示すビデオ映像もあります。トレッキングポールアタッチメントの使い方は、あのビデオを見るとよくわかることでしょう。

 製品についてきた冊子を見ると、アメリカのサイトに日本語版のマニュアルもあるようです。
 (^o^)

 で、チェックしてみたところ、日本語コーナーにあったPDFは韓国語でした。
 ( ̄□ ̄;!

 日本語と韓国語の区別がつかんのか。
 (-_-;)

 それはさておき、最新製品の情報も見ることができるので、ロストアローを見るよりは、アメリカサイトを見た方がよさそうです。

 しかし、既に最新製品が出回っているのにサイトを更新しないロストアローもどうかと思います。



2011/05/15
 震災以降ようやく出撃してきました。

 今回は、小菅村 白糸の滝駐車場と大菩薩峠の往復。

 うちのに使用感を聞いてみると、基本的にフィットするようです。まあ、この辺は体型との相性があるので、一般的な話ではないですね。



 当日は、結構日差しが強く、気温は16度から20度の間という感じでした。私は長袖Tシャツ一枚でしたが、それなりに汗ばみました。

 背中の通気性について聞いてみたところ、意識しなかったという事です。グレゴリーの時は、背中を汗が流れるのがわかったという事です。

 エアスケープと呼ばれる通風機能がよく効いているようです。

 ただし、歩いているときには気にならなかったけれど、バックパックを下ろしたときにショルダーベルトに汗をかいているのに気が付いたという事でした。

 ショルダーベルトは肉抜きウレタンをクッションとして使ってあるように見えます。これが汗を吸わないのかもしれません。まあ、問題にはなっていないようですが。



 容量については、完全にオーバーサイズ。日帰りのこの時期に44リッターだとスカスカです。33もしくは、下手すると22でもいいんじゃなかろうかという感じです。

 歩いている最中、うちののバックパックをしげしげ見ていると、完全に荷物が底の方にたまっています。上はスカスカ。
 (-_-;)

 とりあえず、マット取り付け用兼下部コンプレッション用と思われるベルトを引いたところ、本人いわく「軽くなった( ̄^ ̄)」ということでした。

 そのあとの休憩中に、さらにサイドコンプレッションベルを締めて、荷物の位置を調整したところ、「もうちょっと歩いてやってもいい気がした。( ̄^ ̄)」ということでした。

 トップリッドのベルトは完全に緩んでいるし、こいつはまったく。
 (-_-;)

 私のは、ツェルトやら緊急用アイテムやらが入っているため、現在の40リッターで十分のようです。うちのはやはり買い足しですね。44は冬用もしくはテント泊用という事で。



 あとは、やはりヒップベルトの収納や、ショルダーベルトの収納が役に立ったようで、今まで使っていた収納付きウェストベルトは不要となったようです。

 ヒップベルトの収納には、一般的なコンパクトカメラなら入ると思います。ちょっと大きいのは無理ですが。

 とりあえず、いい買い物だったようです。



 しいて言うなら、サイドのコンプレッションベルトを目いっぱい絞ると、サイドのポケットにボトルが入りにくくなるという点です。まあ、でも、そんなに引き絞ることはふつうなくて、それほど引くならサイズの変更が必要でしょう。



2011/05/18
 日本語マニュアルを探している方がいらっしゃるようです。アメリカのサイトを見ると日本語になっていました。

http://www.ospreypacks.com/images_pages/S11_OM_Talon_JP[1].pdf

 前見たときは、韓国語だったけれど、直したようです。誰か指摘したんでしょうか。

 しかし、ウーブンポケットってなんだ、と思ったら、woven でした。wovenは、weaveの過去分詞だそうで、織ったとか編んだとかいうことになるんでしょうかstretch woven pocketってことは、ストレッチ編のポケットということでしょうか。しかし、ウーブンじゃなくてウォウベンもしくはウーベンなんでないだろうか。

 同様に、トウループも初見意味不明だったけれど、Tow loopでした。タウじゃないのだろうか。ま、たしかにトウとも聞こえるが…
 (-_-;)



 さらに、ホーネットのマニュアルを見ると、オルネ、って書かれてる。オルネ…
 (-_-;)

 うちの曰くフランス語読みだとか。



 そういえば、牽引ループは、小さいサイズだけついているようです。

 しかし、これは何に使うんだろうか? 牽引できるほど丈夫とも思えないけれど?



2011/05/19
 昨晩、U.S.のオスプレーに問い合わせて置いたら、早速今朝回答がありました。
<<
A lot of adventure racers use that pack and the tow loop is designed for them. They use it when they race partner is tired and needs some help. The stronger guy will take the lead and tie a rope from that tow loop and connect it to the person that struggling to help pull him forward and stay moving. This means its strong enough for you to hang anything you want from it.
>>

 本当に人を牽引するためについているんですね。だからタウループには十分な強さがあるようです。
 ( ̄□ ̄;!

 レース用だから軽量モデルしかついていないということなんでしょうね。

 うちのにつないでおけば、滑落防止になるだろうか…
 (-_-;)



 しかし、tow loop はトウループでいいのかもしれない。
 (-_-;)

 google 翻訳があまりによくできていてビックリ。
http://translate.google.co.jp/#



2011/06/10
 タロン33も買ってみました。

http://tips.asablo.jp/blog/2011/06/09/5903959

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です。「BBB」と入力してください。なお、上記のメールアドレス、URLは不要です。

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 tips.asablo.jp 内を検索
 このブログサイト(tips blog)の中だけを検索できます。
 アサブロへの設定方法は、こちらをクリック