ビッグボール地球儀 ― 2014/04/21 20:12
先日弟が遊びに来た際に、甥が地球儀を欲しがっているけれど、意外に高くて驚いた、なんて話をしていたので、そんならいっちょ買ってやるか、と地球儀を探してみました。
最初は、透明な地球儀も裏側が見えてええのぉ、と思っていた所、リーズナブルな風船タイプも有ることがわかりました。
さらに調べていた所、巨大な70cmの地球儀があることがわかりました。
( ̄□ ̄;!!
それがこのビッグボール地球儀。
http://www.zenkyozu.co.jp/kyozai/120517-3/
地球儀なのに、新潟や仙台、鹿児島みたいな地方都市まで載っているあたりがすごい。
( ̄□ ̄;!!
値段もすごい。本体14,040円に、送料1,500円。
( ̄□ ̄;!!
メーカーサイトだと、なんと代引きしかできないというので、やめて、高いけれど他のサイトにしました。
http://www.mapshop.co.jp/products/detail.php?product_id=34101
昨日、日曜日に発注して、木曜日に到着予定です。
(^^)
最初は、透明な地球儀も裏側が見えてええのぉ、と思っていた所、リーズナブルな風船タイプも有ることがわかりました。
さらに調べていた所、巨大な70cmの地球儀があることがわかりました。
( ̄□ ̄;!!
それがこのビッグボール地球儀。
http://www.zenkyozu.co.jp/kyozai/120517-3/
地球儀なのに、新潟や仙台、鹿児島みたいな地方都市まで載っているあたりがすごい。
( ̄□ ̄;!!
値段もすごい。本体14,040円に、送料1,500円。
( ̄□ ̄;!!
メーカーサイトだと、なんと代引きしかできないというので、やめて、高いけれど他のサイトにしました。
http://www.mapshop.co.jp/products/detail.php?product_id=34101
昨日、日曜日に発注して、木曜日に到着予定です。
(^^)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。