Google
WWW を検索 tips.asablo.jp 内を検索
 このブログサイト(tips blog)の中だけを検索できます。
 アサブロへの設定方法は、こちらをクリック

フェルディナント・ヤマグチ 英語だけではダメなのよ。2017/03/31 06:34

フェルディナント・ヤマグチ 英語だけではダメなのよ。
http://www.bpcard.net/item/books/194870.html



 日経ビジネスオンラインのメールを見ていたら、面白げな記事があったので読んでみたところ、本当に面白かった。

フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える
GT‒R田村さん「ボウズもボウズ、丸ボウズ」の巻
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/194452/031600110/

 
 記事中に、次の話が出てきて興味深かったので図書館から借りてみたというわけです。

<<
ADフジノ:前に、当連載の記事をベースにまとめた書籍『英語だけではダメなのよ。』の取材で日本で一番売る日産のセールスの人を取材に行ったじゃないですか。

F:行った行った。千葉の漁港の面白いお父さん。あの人は年間に200台売るという話だったよね。凄いな。プロパー平均の4倍以上。
>>

 大昔には販売をしていたこともあるので、できるセールスという人には興味があります。いったいどうやって売るのかなと。

 とりあえず、図書館から借りてきて読んでみたところ、最初のゴーンさんへのインタビューがまず面白い。

 七つの習慣を地で行くような権限移譲。ああ、七つの習慣の話は本当だったんだとも思うし、だからこそ立て直しができたんだろうなという気もしました。

 そして、3.11についてのやり取りが泣かせる。



 ゴーンさんの次はGT-R開発者、水野 和敏の話も、いいか悪いかは別にして面白い。言葉の端々から色々読んで、見ているんだなと思います。やはり何かを成し遂げる人っていうのは、普通じゃないと思いました。


 ちなみに、上記、引用の続きはこうなっています。
<<
田:ちなみにこの田村は初年度100台。2年目には140台売った。

F:ま、マジすかそれ?140台。セールス経験の無いド素人が……。
>>

 仕事ができる人は何をやらせてもできるんだと思いました。



 あまりに面白いので、永久保存版としてAmazonから中古を購入しました。日経BPではすでに完売。



2017/04/08
 その後読了しました。

 そのあとのGTR製造現場の話も面白くて、GTR関係だけで本の3/4位を占めているんじゃないでしょうか。

 ほとんどGTRの舞台裏みたいな本です。タイトルの英語だけではだめなのよはマーケティング的に付けたタイトルなんでしょうか?

 GTRに興味がある人よりも英語に興味がある人の方が多いでしょうし。

 GTRや車に興味がある人は読むべし。
Google
WWW を検索 tips.asablo.jp 内を検索
 このブログサイト(tips blog)の中だけを検索できます。
 アサブロへの設定方法は、こちらをクリック