ムック フォトグラファーのためのプリンター&モニター使いこなし術 ― 2011/10/28 07:24
正式タイトルは次のものです。
フォトグラファーのためのプリンター&モニター使いこなし術―デジタル写真をきれいにプリント (Gakken Camera Mook)
カメラ雑誌CAPAの別冊だったか監修だったかのため、内容は比較的しっかりしています。
表紙の次の見開きにエプソンの広告が載っているせいか、なんとなくエプソンの記事が多いような気もしますが、キャノンも載っています。基本的に公正に見えます。
環境のことから用紙のことまで一通りのっているので、カメラを趣味にしている人が初めてカラーマネージメントの本を買うのには、今のところもっともよさそうに思います。
図書館から借りてきましたが、資料として自分でも買おうかと思っています。
谷口泉の本はお世辞にも写真がいいとは言い難いものがありました。
https://tips.asablo.jp/blog/2011/10/01/6120029
今回のムックは、写真もいいので説得力があります。
(^_^;)
というか、やはりプロが出すならこうでないと。
(-_-;)
フォトグラファーのためのプリンター&モニター使いこなし術―デジタル写真をきれいにプリント (Gakken Camera Mook)
カメラ雑誌CAPAの別冊だったか監修だったかのため、内容は比較的しっかりしています。
表紙の次の見開きにエプソンの広告が載っているせいか、なんとなくエプソンの記事が多いような気もしますが、キャノンも載っています。基本的に公正に見えます。
環境のことから用紙のことまで一通りのっているので、カメラを趣味にしている人が初めてカラーマネージメントの本を買うのには、今のところもっともよさそうに思います。
図書館から借りてきましたが、資料として自分でも買おうかと思っています。
谷口泉の本はお世辞にも写真がいいとは言い難いものがありました。
https://tips.asablo.jp/blog/2011/10/01/6120029
今回のムックは、写真もいいので説得力があります。
(^_^;)
というか、やはりプロが出すならこうでないと。
(-_-;)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。